第13回 ドミニカンヨルクたちの週末
2010年8月8日
写真:週末の夜を楽しむドミニカンヨルクたち。アメリカ合衆国、ペンシルバニア
ドミニカ通り
アメリカ合衆国ペンシルバニア州の小さな町の片隅に、ドミニカ通りと呼ばれる一角がある。「サボール・キスケーヤ」「スーペルメルカド・ドミニカーノ」といったドミニカにちなんだ看板を見ないでこの界隈をやり過ごすことはできない。人口1万5000人あまりの町に3000人ものドミニカ人が暮らしていると言われてもいまいちピンとこないけれど、この通りを歩いてみると、なるほど、たくさんのドミニカ人がこの町に暮らしているのだと実感できる。ドミニカ料理店からはあのコリアンダー独特のかおり、隣の店をのぞけば、ドミニカの家族に送金をする人たちの列、道路をはさんだ向かいにはドミニカ料理の食材を取り揃えたスーパーがあり、本国へのノスタルジーをかきたてられる。無機質なアメリカの町並みも、ラテンのアクセントが少し加わるだけで、いきいきとした表情を取り戻す。
この町にふたつしかないドミニカ系ディスコのひとつがこの通りにある。「カンティーナ(酒場)」という名のその店は、ドミニカ人の習慣にあわせて、木曜日から日曜日の夜だけ開店する。カウンターで客の注文をうける女性がドミニカ系なら、やってくる客もこの町に暮らすドミニカンである。土曜日の深夜0時。客で埋めつくされた店内には香水のにおいと人いきれが充満する。ドミニカ音楽の最新のヒットチャートが流れ、雰囲気がさらにヒートアップ。2時半の閉店まで、さあこれからが本番といわんばかりだ。